
Slightly Mad Studiosは2020年の6月4日にリアルレースシム『PROJECT CARS』シリーズの最新作である『PROJECT CARS3』の発表とプロモーションビデオの公開を行った。
PROJECT CARSシリーズとは
同シリーズはイギリスのロンドンに本社を構えるSlightly Mad Studiosが手掛ける本格的なレースシムだ。
同シリーズ1作目である『PROJECT CARS』は2015年に発売され、ぽっといきなり出てきたレースシムとしては思えないくらい美麗なグラフィックとリアル&ピーキーな操作感から、レースシム界のニューフェイスとして名前が知れた。
その2年後の2017年に『PROJECT CARS2』を発売。前作では車種も少なく、収録している車種も比較的マイナーな物が多かったが同作では前作から大幅に増加した180種以上の車両を収録。また、【Live Track3.0】という時間に合わせて、天候やコースの状況等が変化する新システムが導入された。
『PROJECT CARS』シリーズはこの2作目で本格的レースシムとしての確固たる地位を築いたと言えるだろう。
PROJECT CARS3について
2020年6月時点で公開されているのは公式サイトのトップページと第一弾のプロモーションビデオのみという状況である。
そこから得られた情報は以下の通りだ。
収録車種やコース
収録車種は明らかにされていないが、プロモーションビデオを見る限りでは『メルセデスAMG GT-R』『ホンダNSX』『アルピーヌA110』『日産GT-R』などの有名どころが確認できる。
サーキットも前作にあった様な周回コースではない峠道や新規であろう首都高をベースにしたと思われるコースも見えた。リアルどころではインテルラゴスサーキットを走行している姿も見受けられた。
システム面
少なくとも前作にあった目玉の機能である『Live Track3.0』かそのアップグレード版は実装されるだろう。
その他に動画内では、ホイールのみの交換を行っていたり、前作までにはなかったカードレスアップ機能が見受けられるので、GTスポーツの様に自分好みの見た目にクルマを変えられるリバリー機能的な要素が実装される可能性も考えられる。
また、ハード面の対応として、前作・前々作でも実装されていたVRの対応(PCのみ)も間違いなく導入されるはずだ。VRゴーグルもここ数年で機能や画質が向上してきているため、今まで以上に快適なVRシムを楽しめるだろう。
発売時期等
発売時期としては2020年の夏と公式サイトでは発表されているため、予想では2020年9月末ごろでではないだろうか。6月初旬に発表して、同年夏に発表とかなりタイトなスケジュールにも思われるため、もう少し後にずれ込む可能性も否定できない。
対応プラットフォームはPS4,Xbox one,PC(STEAM)となっており、基本的に前作と変わりはない。PS5に対応するかは今の所は不明だ。
最後に
レースシムフリークとして、やはりどのスタジオからであっても新作が出るのは大変嬉しく思う。
特に同シリーズ2作目から導入された『Live Track3.0』は周回するたびにコースが違う顔を見せ、特に雨天時なんかは一時も気を抜けないスリリングなドライブが楽しめた。
新作も同様に硬派かつリアルなシムとしての走りを期待したい。続報が待ち遠しい…
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。